近藤印刷のブログ

製品実績と、会社の取り組みをご紹介。2023年より毎月更新

漫画『ブルーピリオド』ミュージアムショップ様より 本の上がアトリエになるしおりセット
ドイツで和風しおりを配付! 十和田乗馬倶楽部様
人気商品 型抜きマグネットしおりのレビューを頂きました!
出張版!SDGsカードゲーム(東京、武蔵野大学様にて)

SDGs11 住み続けられるまちづくりを――近藤印刷の防災訓練レポート

みなさんこんにちは!

近藤印刷の実績ブログをご覧いただき

ありがとうございます。

 

今回は特別編!

近藤印刷の防災訓練レポート を

お送りします。

 

 

 

 

弊社では、毎年1月に社員全員で

 

・防災の講義&話し合い

 

・防災訓練(模擬避難)

 

を行っています。

 

 

 

◆昨年の様子

2021年は、中川消防署の方々の協力の下、

署員の方に講義をしていただきました。

 

f:id:kondo_pr:20220307133858j:plain

2021年 講義の様子

 

 

◆今年の報告

2022年は、昨年ご指導いただいた内容をもとに、

会社内でプロジェクトチームを作り、

講義内容をイチから考えて実施しました。

 

 

◇動画鑑賞

京都市公式】火災から命を守る避難

20XX年に起きた京都アニメーション様の放火事件を受け、

京都市が制作した、火災が起きたときの避難行動についての動画です。

 

www.youtube.com

 

f:id:kondo_pr:20220307182604p:plain

f:id:kondo_pr:20220307182639p:plain

 

 

 

 

RESCUE HOUSE様「火事で生き残る唯一の方法とは!?」

煙の特性や、消防士が救護活動時に行う行動などを学びました。

 

www.youtube.com

 

f:id:kondo_pr:20220307181321p:plain

f:id:kondo_pr:20220307181419p:plain

 

 

 

 

◇災害に遭ったときの備え

会社にある防災グッズをすべて並べて、

足りないものや、あったら便利なものを、全員でアイディア出し。

 

 

 

 

◇建物内の危険ポイントチェック

避難経路、消化器の位置などなど…

いざというとき慌てないように、

建物内を、くまなくあるき回りました。

 

 

 

避難訓練

火災が起きたと想定し、

建物の外まで避難。

消化器の使い方も確認しました。

 

 

 

南海トラフ地震の想定

火災とは切り口を変え、

いつか起こる大地震に備えて、

何ができるか? いま準備できるものは?

全員で意見交換を行いました。

 

f:id:kondo_pr:20220307133908j:plain

 

============

 

 

SDGsと防災

SDGsの17のゴールには、11番目のゴールとして

住み続けられるまちづくりを

というものが設定されています。

こちらは居住について焦点を当てた目標です。

 

 

 

f:id:kondo_pr:20220307134848p:plain

 

 

 

災害が発生した際には、

いかに災害による被害を減らすかという視点が重要です。

 

弊社でも、本格的な取り組みは近年になってからのことです。

皆様の会社での、取り組みをぜひコメントでお教えください!

 

 

 

www.noah-digital.co.jp